夕菜の宝箱~不思議な世界の息子爆笑成長記録

不思議で爆笑の嵐のにいちゃん&たっちゃんの世界を語ります(発達障害とも言う…(笑))

児童相談所へ相談…というのは、
やっぱり敷居が高いものですね〜。


相談しなくちゃな…と思いつつも
またの機会に…って感じでなかなか進まなかった我が家(^^ゞ


「困ってる!!!」っていう切羽詰った状態では無かったからなのでしょうね〜。


一応、保育士のはしくれな私。
いろんな子どもを見ているし…
保育所や学校の先生が「違うと思いますけどねぇ〜」と言っても


いや…なんかひっかかる!と思ってましたから、
それなりには調べていましたしね。


学習障害
ADHD
アスペルガー


ん〜どれも混じっているような。
で、どれもそんなには強い傾向がないような…。


「だから、きっとこういう対応がいいんだな…」って、勝手な自己判断をしていた私自身に
なんらかのはっきりしたものが欲しかったのかもしれません。


でも、にいちゃんとの付き合いの中で…
いろんなことを試してきた中で…
自然に、身についていったことは多かったようです。