夕菜の宝箱~不思議な世界の息子爆笑成長記録

不思議で爆笑の嵐のにいちゃん&たっちゃんの世界を語ります(発達障害とも言う…(笑))

日記

今日はおんせんりょこうに行きました。ばしょはぎふけん、
まず、お母さんの友だちのぽてさんにあいにいった。


ぽてさんと、ぽてさんのおくさんの小どもにボーロをあげた。
まだ1さいの小どもなので、ことばはしゃべれなかった。
名前はい○きくん、しゃべれないとおもっていても、
とうふクッキーをたべていると、い○きくんが、とうふクッキー
ふくろをあけようとしたら、ぼくがあけてあげた。


すると、い○きくんが、ぼくにあけて みたいに「あって」と言った。
ぼくはびっくりしながら、あけてあげた。


いつくんとさんぽにいった。ちかくのこうばんをいっしゅうしてかえってきた。
たのしかった。ぽてさんたちとはなれて、おんせんりょかんにいった。
でも、みちにまよっていったりきたり。
ようやくつくと、へやにいって「ながめいいー」といって、
ごはんをたべにいった。いっぱいたべるとおふろにいった。


ふろのきまり、ゆぶねにはいるとき右足から、そっとはいる、
ゆぶねの中でへをこくな、など、いろいろ。


よるねるとき、テレビをみながら、おやつをたべた。
またおなかいっぱいになったら、すぐねれた。
朝おきると、弟がうごきまわるので、ビデオをとった。
そして、あさぶろに入った。とてもきもちよかったです。
あさごはんをたべへ、へやにかえると中にクワガタをみつけ、あみをかりて、
つかまえました。もうかえるぞ、のとき、まだいたいなとおもってばかりでした。


と中のパーキングエリアでドリンクをかいました。
アイスココアをかったはずなのにホットになっていた。
よくみるとホットをかっていた。
ぼくは「しもた」とおもいながら、ココアをのみつづけた。
するとお母さんがきて、「あつっ」といってもういちど、じどうはんばいきに行って
アイスココアを買った。ベロが、ひりひりしながらのみつづけた。アイスココアの方がおいしかった。つかれながらいえにかえりました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ふっ…。
忠実に再現してみました♪
長文がんばったね!というべきでしょうか(笑)
ま、意外と誤字が少なくてびっくりでしたね〜。
っていうか、目が慣れてしまってるともいえるのですが…


相変わらず〜ひらがな多いぜっ。