夕菜の宝箱~不思議な世界の息子爆笑成長記録

不思議で爆笑の嵐のにいちゃん&たっちゃんの世界を語ります(発達障害とも言う…(笑))

2〜3日前、褒めて褒めて天まで昇ったにいちゃんは、
約束していたチャ○ンジ10月号を予定よりも何日分か進めておりました。


そして…
余裕が出た!と思ったにいちゃんは、
昨日はちょろっと数分、朝に広げてみただけで、もう…やる気はみられません(笑)


「継続」という言葉は君の辞書にはないのだね?


君の頭の中ではもう既に
今回こそは予定どおり…以上にいいペースで進んでいる!という喜びや
そこで安心してやらなかったら、また何ヶ月遅れ〜となってしまい焦るぞ!という
感覚はないのだね。


まさに、その瞬間が楽しければそれでよし状態。
やっぱり、幸せ者よの〜。


そして、こういう時に


「予定を立てたときだけがんばっても、続けないと意味ないでしょうが?」や
「今はいいペースでも、ちゃんとやらなくちゃ!」や
「あの一瞬だけで、やっぱりいつものことかい?」や
「ほらっ!毎日毎日やりなさい!って言われないとできないの?」や
「それはそうとチャ○ンジやったの?」


な〜んて声掛けをしても、本当の意味でやる気が出ないのがにいちゃん。


で、今朝は予定表を見ながら大げさに褒めてみた。


「おお〜今日は10日かぁ…。
へぇ!!にいちゃん、10日やのにもうこんなところまで出来てるんや?
うわぁ〜!!あんた…偉いねぇ。なんか、すごい!」


うん。歯が浮きそうになるけど(笑)
こういうのは、仕事上、慣れてますし(^^ゞ


するとにいちゃん「えっへん♪」とまた天に昇りそうな勢い。
今日は学校に持っていくものの中にまで、チャ○ンジを入れておりました(笑)
いや…そこまではりきらなくてもいいのに。